目次
2019年4月14日(日) 16:00 @三菱養和会 巣鴨スポーツセンターグラウンド
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2019 関東 第2節
三菱養和SCユース 0-1 FC東京U-18
プレミアリーグ昇格を目指す上で難敵のひとつとされる三菱養和SCユースとの試合でしたが、小林里駆選手のゴールで1-0で勝利して2連勝としました。
プリンスリーグ関東第2節
— スガヒコ[a.k.a.k爺] (@latecomer08) 2019年4月14日
三菱養和SCユース vs FC東京U-18
両チームスタメン pic.twitter.com/1mse5s04tV
<スターティングメンバー>
GK 野澤 大志ブランドン
DF 木村 誠二 岡 哲平 バングーナガンデ 佳史扶
MF 森田 慎吾 金 誠敏 大迫 蒼人 沼田 航征
FW 小林 里駆 宮田 和純 安田 虎士朗
<リザーブ>
GK 飯塚 欣士
DF 大森 理生 新 良介 古屋 颯眞
MF 上田 浩大 常盤 亨太
FW 久保 征一郎 横田 峻希 野澤 零温
主将はバングーナガンデ佳史扶! スタメンに1年生が2名!
キャプテンマークはこの日もバングーナガンデ佳史扶選手が巻きます。そして、この日の注目は木村誠二選手が先発復帰したことでしょう。前日にFC東京U-23のメンバーとしてバングーナガンデ佳史扶選手とともにフル出場していましたが、この日も連日のフル出場でした。お疲れ様でした。
2019/4/14 16:00 三菱養和巣鴨グラウンド
— azuma (@football_xyz) 2019年4月14日
プリンス関東 第2節
三菱養和SCユース vs FC東京U-18 pic.twitter.com/6q5au9Ze2N
前半終了。三菱養和 0-0 FC東京。切り替えの速さ、ミドルレンジからの積極性が光るFC東京がやや優勢な展開。前半終了間際には絶好のチャンスを迎えたが至近距離のシュートを打ち上げてしまう。養和は長身2トップにいいクロスが入れば決定機は作れるはず。精度とタイミング、ポジショニングが鍵か。 pic.twitter.com/CsgyN3Jzq1
— ヴォイテク二等兵 (@wojtekpr) 2019年4月14日
エリア外からの高精度シュート! 小林里駆が先制点!
小林里駆選手のゴールで52分に先制に成功! 東京の10番が魅せてくれました!
FC東京が先制!相手のパスミスを突いて中央楔のパスから落としを受けた10がダイレクトシュート。GKの手を弾いてゴール右隅に決まる。三菱養和 0-1 FC東京。
— ヴォイテク二等兵 (@wojtekpr) 2019年4月14日
2019プリンス関東 三菱養和SCユース 0-1 FC東京U-18
— 岩瀬 (@aoaka_note) 2019年4月14日
FC東京U-18 小林里駆(FC東京U-15むさし/ARTE永山SC)
一進一退の意地をかけた激しい攻防。後半立ち上がりにFC東京U-18が鋭い攻撃からNo.10小林里駆が右足一閃。値千金の先制ゴールを叩き込む。 pic.twitter.com/sQJx7mgKRM
まさに1点もの!横田峻希のスーパークリア!
同点ゴールを狙うために圧力を高めていく三菱養和SCユースの攻撃に対して、あわや失点…という場面でチームを救ってくれたのが横田峻希選手。ボールをかき出すスーパークリア!
2019プリンス関東 三菱養和 0-1 FC東京U-18
— 岩瀬 (@aoaka_note) 2019年4月15日
試合終盤、攻勢を強める三菱養和。右からのクロスに養和17が前に出たFC東京GKを外してゴールに押し込む。しかし後半途中から右WBにはいったFC東京15横田峻希(FC東京U-15むさし/FC REGALO)がスーパークリア。危機一髪。チームを救うビッグプレー。 pic.twitter.com/ymlMrwSmve
プリンスリーグ関東
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) 2019年4月14日
三菱養和 0-1 FC東京
小林里駆の決勝点でFC東京が勝利。養和も決定機を量産したが、決死の守りにも阻まれてゴールならず。バチバチと熱い、ダービーらしい好勝負でした pic.twitter.com/NVHTwPbKxm
プリンスリーグ関東【第2節】
— JENGA maziro (@JpZiro) 2019年4月15日
三菱養和SCユース 0-1 FC東京U-18
FC東京U-18はウノゼロで勝利。2連勝でプリンス首位に立つ pic.twitter.com/inG9jZhhPM
次の対戦相手は桐生第一高等学校
2019年4月20日(土)16:00 @東京ガス武蔵野苑多目的グラウンド
FC東京U-18 – 桐生第一高等学校