目次
2019年12月13日(金)11:00
高円宮杯U-18サッカーリーグ2019プレミアリーグプレーオフ 1回戦
FC東京U-18 5-0 旭川実業高等学校
今年の集大成ともいえる昇格プレーオフ。プレミアリーグ昇格まであと2つ!
絶対に勝たねばならない2試合の1試合目の対戦相手は旭川実業高等学校。まとまりのある手ごわいチームでしたが、常盤亨太選手のゴールで先制して流れをつかんで5-0で勝利。泣いても笑ってもあと1試合。この1試合に今年の全てをかけましょう!
<スターティングメンバー>プレミアリーグプレーオフ
— こぉへ (@ko77) December 13, 2019
旭川実業戦
FC東京U-18スタメン
GK
30.野澤 大志ブランドン
DF
28.大森 理生
2.木村 誠二
3.岡 哲平
MF
5.森田 慎吾
20.安田 虎士朗
17.常盤 亨太
7.金 誠敏
FW
40.角 昂志郎
10.小林 里駆©
11.宮田 和純
GK野澤大志ブランドン
DF木村誠二 岡哲平 大森理生
MF森田慎吾 金誠敏 常盤亨太 安田虎士朗 角昂志郎
FW小林里駆 宮田和純
<リザーブ>
GK高橋優仁
DF湯本創也 バングーナガンデ佳史扶
MF沼田航征 大迫蒼人
FW久保征一郎 野澤零温
前半終了間際に2得点!
28分に常盤亨太選手が先制ゴールを決めてリズムをつかむFC東京U-18。試合が大きく動いたのは前半終了間際の時間帯。43分に小林里駆選手が追加点を決めるとアディショナルタイムに常盤亨太選手がこの日2点目を決めて3-0で前半終了。
その後、50分に小林里駆選手、アディショナルタイムに大森理生選手がダメ押し点を決めて5-0で勝利しました。
FC東京U-18 5-0(前半3-0、後半2-0)旭川実業高校
第1試合は、キャプテンのFW小林里駆選手(#10)が「負けたら終わりの一発勝負なので試合の入りから、前からどんどん行こうと決めていた」と振り返るFC東京のペースで試合が進みました。10分には、右サイドを仕掛けたMF角昂志郎選手(#40)がシュートを放ちましたが、GK桑島瑠司選手(#17)が好セーブ。ゴール前にこぼれたボールを拾ったFW宮田和純選手(#11)から、小林選手へとつないで再びゴールを狙いましたが、桑島選手に阻まれました。
見せ場をつくりながらも1点が遠い展開が続きましたが、28分には左CKをMF常盤亨太選手(#17)が頭で合わせて、FC東京が先制に成功。前半の残り5分を切ってからは、CKから小林選手と常盤選手が立て続けにヘディング弾をたたき込み、一気に3点差まで引き離しました。
富居徹雄監督が、「取られる時間が悪かった」と肩を落とした旭川実業に対し、FC東京は後半も攻撃の手を緩めず、50分には小林選手自らが得たPKを決めて勝負の行方を決定づけました。点差が開いた終盤はミスからピンチを招く場面もありましたが、中村忠監督が「今年のチームは、守備で勝点を取ってきたチーム。絶対に点をやらせないところはチームの特徴」と胸を張る堅守によって旭川実業に得点を与えません。試合終了間際にもDF大森理生選手(#28)が加点し、終わってみれば5点差というスコアで2回戦へと駒を進めました。
引用元:JFA.jp
FC東京、鳥栖などが2回戦へ 高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2019_playoff/news/00023893/
高円宮杯プレミアリーグ2019プレーオフ
— YT (@yt_soccer_yt) December 13, 2019
1回戦
第1試合は関東チャンピオンのFC東京vs高体連の旭川実業
前半キックオフ pic.twitter.com/m6ommvfiWx
U-18プレミアプレーオフ初日。
— enjoy soccer life. (@EnjoyBuddygoal) December 13, 2019
チラ見にやって来ました🤗
まずはFC東京vs旭川実業
序盤はFC東京ペースかな。これだけFC東京の応援しかないと道産子の私はちょっぴり旭川実業応援したくなるなぁ😉
思ったより暖かい今日の広島。首都圏で開催したらもっとたくさんの方々に観てもらえるのに。 pic.twitter.com/HuIILrp2qr
前半終了
— YT (@yt_soccer_yt) December 13, 2019
FC東京3-0旭川実業
充実の戦力のFC東京がずっと攻めており、旭川実業も最後のところでよく守っているという展開。
その中でもFC東京がセットプレーから3発でリード。
これぞクラブvs高体連という試合でとても面白いです pic.twitter.com/Sl1C2L7Jnq
プレミアプレーオフ初日。旭川実業がややリスペクトし過ぎ感はあったけどFC東京の安定した戦いぶりが印象的。そしてプリンス関東から出場の3チームは危なげなく決定戦へ。今年度の関東地区のレベルはなかなかなのかな。プリンスでの帝京の戦いぶりを見ても選手権の関東勢に期待しても良いのだとの結論
— enjoy soccer life. (@EnjoyBuddygoal) December 13, 2019
小林里駆「来年の後輩がプレミアで戦えるよう次も勝ちます」
5-0という試合でも反省の弁を述べる小林里駆選手。次の試合まで時間はあまり無い状況ですが、可能な限り修正をして臨んでほしいと思います。また、今年3年生なのに来季のことを気にかけた発言をする心強い存在だなと改めて思いました。
FW #10 小林里駆 選手(FC東京U-18)
引用元:JFA.jp
良い形で先制点が獲れたのと自分たちが得意とするセットプレーでたくさん点を取れたのは良かったのですが、後半の終盤はボールへの寄せやボールを受ける意識が甘くなってしまった。個人としても2点取れたのですが、流れの中から獲れなかったのが反省点です。次の試合でも同じことを繰り返せば勝てないので、気を引き締めたいです。プレミアの緊迫したゲームを経験した方がより個人としてチームとして成長できる。来年の後輩がプレミアで戦えるよう次も勝ちます。
FC東京、鳥栖などが2回戦へ 高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2019_playoff/news/00023893/
常盤亨太「U-18の中心にならなければいけない」
FC東京U-23を通じて大きく成長した常盤亨太選手。FC東京U-18に還元されているのを感じることのできるインタビューです。
プレミア復帰への第一関門突破を引き寄せたのは、「守備の予測や球際のところは自信がある」と自己分析するFC東京U-18の守備的なボランチ、MF常盤亨太(2年)が叩き込んだ2本のヘディング弾だった。
旭川実高と対峙したこの日も、「守備はいつも通りの基準でできた」と闘争心を前面に押し出したボールハントでチームの守りを支えた。一方で攻撃は、「パスはボールが芝に引っかかって思い通りにいかなかった」が、チームが落ち着きを失った時間帯では、独特の間合いで繰り出すボールキープによってタメを作り、テンポを変えた。
守備とゴールでチームに貢献した常盤だが、中村忠監督が評価したのは声の部分で、「静かなゲームの中で声を出してくれていた。そういう選手のところにボールは来る」と称えた。元々、コーチングは絶やさないタイプだったが、今季はJ3で出場機会を重ねるうちに意識が変化。「今シーズンは上のカテゴリーで出させてもらったので、U-18の中心にならなければいけない。軽いプレーがあれば言わなければいけないし、良いプレーが盛り上げなければいけない。そういうのでチームが少しでも勝ちに向かうのなら、いくらでも声を出す」と口に出す内容にまで拘るようになったという。
J3での経験は、プレーにも変化を生んでいる。「毎試合相手は、自分より上手くて速くて強い。そこにどれだけ通用するのか試していく中で、段々通用する部分が増えていった。でも、FC東京はJ1のチーム。J3で違いを出せるくらいでないとトップチームには届かない。今はやっと何とかやっていけるというレベルなので、もっと成長しないといけない」。チームメイトも彼の成長を実感しており、FW小林里駆(3年)は、「彼はセカンドボールの部分で絶対的な存在。J3を経験したことで守備の強度がより高くなったと思う」と口にする。
引用元:ゲキサカ
[MOM3085]FC東京U-18MF常盤亨太(2年)_J3で意識変化。声でボール引き寄せ、ヘッド2発!
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292939-292939-fl
[戦評]
「大差で初戦突破。プレミア復帰に一歩前進」
12月13日(金)、広島県各地で高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ1回戦が行われ、関東1位のFC東京U-18は北海道2位の旭川実業高校と対戦。5-0で勝利を収め、2回戦に駒を進めた。
モンテディオ山形U-18と雌雄を決する2回戦は12月15日(日)11時、コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアムでキックオフ。13日11時、広島広域公園 第一球技場でプレミア復帰に向けた重要な戦いの笛が鳴った。
FC東京U-18のGKは野澤大志ブランドン。
3-4-2-1を採用し、最終ラインには木村誠二、大森理生、岡哲平が顔を揃えた。右ウイングバックは森田慎吾、左ウイングバックには金誠敏と、それぞれCKのキッカーが入る。
中盤は安田虎士朗と常盤亨太。前線は1トップに宮田和純、2シャドーに角昂志郎と小林里駆という布陣。旭川実業がどれほどの難敵であろうと、J3メンバーを含む布陣で必ず打ち砕くという気概がうかがえる。
中村忠FC東京U-18監督は「シーズンを通して選手がいないことも多いですし、比較的出場時間が長かった選手を多く使おうと考えました」と、メンバー選考の意図を語った。結果的にはワンサイドゲームとなったように映るが、決して楽な試合ではなかった。FC東京U-18はボールを保持するものの、その東京をリスペクトして不用意に出てこない旭川実業高校の守備を崩しきれず、得点を挙げることができない。
それでもウイングバックとシャドーを中心にサイドで数的優位を形成し、クロスを中に通せずともコーナーキックを取り続けたことが得点につながった。
先制は前半28分。
森田が蹴った左コーナーキックを常盤が決め、1-0とリードを奪った。すると43分には小林、前半アディショナルタイムにはまたも常盤が連続してセットプレーから決めて3点を先行し、ハーフタイムに。
そして互いに選手交代なく突入した後半5分、PKを小林が決めて点差を4点に拡げると大勢は決した。しかし緊迫する一発勝負とあってらしからぬミスが頻発するなど、内容がよくないチームが完勝できるほどプレミア参入戦は甘くはない。
旭川実業高校は後半29分の選手交代を機に主導権を握り、FC東京U-18陣内でゲームを進め、失点を止めた。4点のリードを奪い試合が落ち着いたからというよりは、旭川実業高校に押される展開。それでもほぼラストプレーとなった右コーナーキックからの流れで大森が足で追加点を挙げて締めくくり、2回戦に向けていい流れをつくった。
終盤、布陣を4-4-2にして圧力をかけ優位を奪い返そうとした積極性が実った格好だ。勝てばプレミア復帰が決まる次戦の相手は、大分トリニータU-18を下したモンテディオ山形ユース。日頃、青森山田高校セカンドとの対戦で揉まれている東北の雄だけに、侮れないことは言うまでもない。
中村監督は「内容的には五分五分の試合」だと振り返る。
「よく前半で点を取れたなと思いました。こういう(緊迫する)試合だと前半が0-0であってもおかしくない。ウチはそんなに上手いチームではないので、泥臭いセットプレーで点を取らないと勝つことができない。そういう意味では特長を出してくれたと思います」攻撃に目を奪われがちだが、守備で勝点を取ってきたのが今シーズンのFC東京U-18。その意味ではクリーンシート(無失点)は誇るべき材料だが、それらを鼻にかけてよいほどのチーム状態ではないことも確かだ。中村監督はこう続けた。
「このままじゃ勝てないぞ、という内容でした。山形さんは上手いので」
負けたら終わりのノックアウト方式の大会に対する特効薬はない。
「(対策を立てて)高校生が指示どおりにできるかと言ったら、そうはうまくいかない。だからやっぱり“出し切る”というところだけですよね。そういう意味では今日は力を出し切れたのかということを考えなければいけない」中一日を置いて決戦の火蓋が切られるまで課題の修正は続く。
引用元:FC東京公式ホームページ
プリンスリーグに降格した悔しさを今一度思い起こし、起爆剤としたい。
https://www.fctokyo.co.jp/academy/u18/game/1852
運命の一戦・・。次の対戦相手はモンテディオ山形ユース
2019年12月15日(日)11:00 @コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアム
FC東京U-18 vs モンテディオ山形ユース
モンテディオ山形ユースはプレーオフ1回戦の大分トリニータU-18戦を延長戦の末勝利して勝ち上がっています。U-17日本代表でも活躍するDF半田陸選手が所属しています。プリンスリーグ東北得点王のFW庄司夢ノ介選手が不在という情報もありますが、最後の1試合ですので全力で臨みましょう!
プレミアプレーオフの現時点での経過
— チャカ@赤黒とともに (@chaka_consa) December 13, 2019
旭川実業は残念。 pic.twitter.com/bR3g6srO7c
◆プレミアリーグプレーオフ
— ジュー (@ju_roasso) December 13, 2019
・1回戦第1試合
試合終了
Aブロック
FC東京U-18 ○5-0● 旭川実業高校
モンテディオ山形ユース ○1-0(延長)● 大分トリニータU-18
Bブロック
横浜F・マリノスユース ○4-1● 帝京長岡高校
北海道コンサドーレ札幌U-18 ○1-0● 米子北高校#premier18 #高円宮杯
「初めてだから、と緊張しないようにずっと過ごしていたのですが、やはり初めてだったので選手たちには緊張があったと思います」。今井雅隆監督もこう認めざるを得なかった通り、プレーオフ初出場の山形は試合の入りが硬く、大分の攻勢を許した。それでも今季J2・5試合に出場したU-17日本代表DF半田陸(3年)を中心とする守備は非常に堅く、FW小浜耀人(3年)らを擁する大分の攻撃を粘り強くはね返した。
試合後、今井監督は開口一番「山形らしいと言えば山形らしい、全国に来ても山形っぽいサッカーができたかなという感じです」と粘り強い守備を見せられたことを喜んだ。とりわけ半田に関しては「山形っぽい守りの集大成が彼のところにある」と数多くのピンチを防いだことを大きく評価した。
しかし、攻撃はロングスローからの1得点にとどまったことで「やっぱり東北と違うのか、今日のゲームではボールを動かせませんでした。もう少し顔を上げて自信を持ってやって欲しかったですが、経験値の問題かもしれません」と反省も忘れなかった。それでも1つ勝てたことで「ボールを持ってサッカーする時間を増やしたいです。(2回戦は)今日より増えると思いますけどね」とFC東京相手にも、粘り強い守備を見せつつ、1回戦以上に攻撃を機能させたいという。プリンスリーグ東北得点王のFW庄司夢ノ介(3年)を受験で欠く中での戦いだが、攻撃陣の奮起を期待していた。
引用元:ゲキサカ
これぞ山形らしさ!DF半田中心の粘り強い守備で大分U-18封じた山形ユースが延長勝利!
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292937-292937-fl