氏名 | 武藤 嘉紀 / Yoshinori Muto |
愛称 | よっち |
ポジション | フォワード、ミッドフィールダー、右サイドバック |
誕生日 | 1992年7月15日 |
出身地 | 東京都世田谷区 |
在籍歴 |
2005年~2007年:FC東京U-15深川 |
進学先・進路 |
慶應義塾大学 |
DAZNでFC東京U-18出身者・FW武藤嘉紀選手のインタビューが公開されています。
小学生時代のエピソード、イングランドに渡った理由、最終目標などを語っています。
FC東京U-18ファン必見の内容です!ぜひDAZNでチェックしてみてください!
まだDAZNに加入していない方は下記URL先で申込みしてみてください!
https://watch.dazn.com/ja-JP/sports/
FC東京U-18出身FW武藤嘉紀選手がロシアワールドカップの日本代表メンバーに選出されました。
コンディションの良さをアピールし続けていたので、おそらく大丈夫だろうとは思っていましたが・・。
おめでとう、よっち!
2月14日はバレンタインデー。日本ではチョコレートの日として有名ですね。
日本で最もバレンタインが似合う男といえば・・そう、FC東京U-18出身のFW武藤嘉紀選手です!?
このスマイル。爽やかですね!
#マインツ05 ファンの皆さん、ハッピー #バレンタイン❤ 大切な人と素敵な1日をお過ごしください😃 pic.twitter.com/uwD7GlZ4yK
— 1. FSVマインツ05 (@mainz05_jp) 2018年2月13日
FC東京U-18出身者のFSVマインツ05FW武藤嘉紀選手がドイツ・ブンデスリーガ第19節のVfBシュツットガルト戦に先発出場。
FSVマインツ05を勝利に導く2ゴールを記録し、後半38分までプレイしました。
1点目は相手選手を背負いながらの無回転シュート。2点目は味方のパスに合わせて押し込みました。
しばらく日本代表との縁が遠かった武藤嘉紀選手。
好調をアピールしてロシア行きを実現してほしいです!
FC東京U-18出身者のFW武藤嘉紀選手がVfLヴォルフスブルク戦でゴール!
1点ビハインドの74分。右サイドから上げたレオン・エズトゥナリのクロスに頭で合わせました。
これが今季3点目。1.FSVマインツ05は1-1で引き分けました。
武藤嘉紀選手は1トップとして先発フル出場。豊富な運動量で攻守に渡りチームに貢献しました。
これで3試合連続の先発出場。よっち頑張れ!
今季3点目を挙げた武藤嘉紀、ブンデスリーガ公式のMOMに選出! https://t.co/In4Etf25sd #gekisaka pic.twitter.com/ZkIUHgvDOx
— ゲキサカ (@gekisaka) 2017年10月1日
持ち味は豊富な運動量とスピード。
90分間、攻撃に守備に渡って活躍できる運動量をもつ典型的な日本人らしいストライカー。
スピードにのったドリブルが武器で隙をみてシュートを放ちゴールを狙う。
おもいきりの良いシュートが魅力。ヘディングでのゴールシーンはあまり見ることがありません。
FC東京U-18では右サイドバックで試合に挑むことも珍しくありませんでした。というか本職でした。
それが前提で、戦術的都合で前目も担う選手でした、当時は。
高校3年生となる2010年。
倉又監督に「攻撃的なポジションで起用してほしい」と直訴したという逸話は有名ですね。
2009年8月2日(日)18:00
adidas cup2009 第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 決勝トーナメント 決勝
FC東京U-18 0-1 セレッソ大阪U-18 三ツ沢公園球技場
セレッソ:103' オウンゴール
右サイドバックとして先発フル出場した雨の三ツ沢。
決勝点となるオウンゴールをしてしまったのがよっち・・。
試合後に号泣している姿が印象的でした。
■スターティングメンバー
GK:1-崔 創喜
DF:13-武藤 嘉紀、4-廣木 雄磨、6-平出 涼、3-阿部 巧
MF:7-星 暢哉、8-年森 勝哉、18-山崎 直之、11-梅内 和磨
FW:10-重松 健太郎、9-山口 潤
■リザーブ
GK:16-守山 健二
DF:5-角田 健敏
MF:19-江口 貴俊
MF:14-三田 尚央(66分)←9-山口 潤
MF:17-笠原 健太(96分)←18-山崎 直之
MF:15-佐々木 陽次(105分)←11-梅内 和磨
FW:24-前岡 信吾(105分)←7-星 暢哉