目次
平昌五輪のフリースタイル男子モーグルで原大智が銅メダルを獲得。日本勢メダル第1号になりました。
このモーグル原大智の活躍に、同姓のサッカー(元FC東京U-18)原大智がTwitterでツイートしました。
FC東京FW原大智、モーグル原大智の銅メダル獲得に「なんかとても嬉しい」[まとめ] https://t.co/44ap5jADJ8 pic.twitter.com/Ld1qJ9HarO
— デジサカ⚽️ (@digital_soccer) 2018年2月13日
「はらたいち」が「はらだいち」へ
【速報】出たー!! #フリースタイル 男子 #モーグル で #原大智 選手が #銅メダル! #NHKピョンチャン pic.twitter.com/rPZMaZHKc1
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月12日
原大智(20=日大)が初出場で、銅メダルを獲得した。
引用元:日刊スポーツ
決勝2回目でトップのポイントを出し、決勝3回目に最終6人目で登場。82・19点を記録した。
今大会の日本勢初メダルとなった。
日本勢メダル第1号は原大智!モーグル男子で銅
https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/freestyle/news/201802120000740.html
モーグル原大智(はらだいち)の活躍にサッカー原大智(はらたいち)が反応。
同姓の活躍はやはり気になるのでしょう。
スキーの原大智選手が銅メダル!
— 原大智 (@taichigrant) 2018年2月12日
なんかとても嬉しい😆
自分も頑張らなきゃな!!
早速記事にする日刊スポーツ
東京のルーキーFW原大智(18)が12日、同姓同名選手のメダル獲得に感激した。平昌五輪のフリースタイルスキー男子モーグル決勝で、原大智(20=日大)が日本勢1号となる銅メダルを獲得。すぐツイッターで「スキーの原大智選手が銅メダル! なんかとても嬉しい‥ 自分も頑張らなきゃな!!」(原文まま)とつぶやいた。
引用元:日刊スポーツ
自身は「たいち」で、モーグル原は「だいち」。名前の呼び名こそ異なるが、漢字は同じ。思わず反応せずにはいられなかった。
Jリーガーの原は東京ユースから昇格1年目。高校3年だった昨夏の日本クラブユース選手権で優勝&得点王に輝き、同冬には高校年代最高峰大会の高円宮杯U-18チャンピオンシップも制した。将来性あふれる189センチのU-19日本代表FW。先月の新体制発表では「持ち味の高さを生かしてJ1出場とゴールを目指したい」と抱負を語っていた。目標達成へ、同姓同名選手の活躍に刺激を受けた様子だった。
昨年は東京U-23の一員としてJ3リーグに飛び級で出場。18試合5得点で、注目の16歳FW久保建英の21試合2得点を、数字上は上回る成績を残している。首都クラブの下部組織で小学校のスクール時代から育った生え抜き。モーグル原の日本男子初メダル獲得という快挙に刺激を受け、いつか銅メダルに負けない輝きを放つため、まずは今月末のJリーグ開幕に向けてクラブ内でアピールを続ける。
東京FW原大智「うれしい」同姓同名のメダルに感激
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201802120000780.html
FC東京ファンも反応
ハラタイチー?ハラタイチー?ハーラハラタイチー?#fctokyo pic.twitter.com/Z31T5FN2uL
— もんもんちゃん (@monmonchin) 2018年2月12日
原大智(東京都渋谷区:はらだいち)はモーグルの選手
— てん【2月24日開幕】 (@TENsince2000) 2018年2月12日
原大智(東京都日野市:はらたいち)はサッカーの選手#オリンピック #PyeongChang2018#fctokyo
モーグルの原大智選手も東京の人! #フリースタイルスキー #fctokyo
— さしよりハマチ鳥 (@hamachidori) 2018年2月12日
この原大智はFC東京所属、U19日本代表選手の原大智とは別人です
— 猫温泉 (@nekospA555) 2018年2月12日
別人ですぞ〜!#fctokyo #誰も間違えない https://t.co/y6BSzm7Q9v
モーグルの原大智は広尾出身とのこと。東京都渋谷区出身ということですね。
メダル獲得おめでとうございます!
コメントを残す